子ども•子育て拠出金
- Shuji Kageyama
- 2024年12月20日
- 読了時間: 1分
ミライデンツー株式会社を創立した影山です。
今日は、とても嬉しい事がありました。
健康保険もそうですが、社内環境をきちんと整えたいと考えていて(社員はまだいませんが。。。)
そこで、ご縁があった
影山社労士さんへ、お願いにいきました。
そこで、健康保険の手続きで相談にいって、初めて知った事があります。
厚生年金は、会社が半分、個人が半分負担し、年金を積立る仕組みです。
例えば、給料が月額18万であれば
厚生年金保険料は、32940円です。(島根県)
折半額は、17385円となります。
なんと、事業主は、この金額に0.36%加算されるそうです。
その、加算されたお金は、子供たちへの児童手当として使われるそうです。
めちゃくちゃ、嬉しくなりました!!
ミライデンツー株式会社は、未来の子供達の笑顔につながる仕事をしていく会社です。
会社コンセプトに、合致して、喜んでしまいました。
その手当で、子供達の未来を支えれるかもしれないと想像すると、涙が出そうでした。
ミライデンツーとしても、個人としても、子供達を応援できる事を継続したいと思ってます。
子供達のために、イベントや、教育、バックヤードのお手伝いなどあれば、お声がけください。
影山祥子先生
出雲市白枝町にあります。

Commentaires